山口県 萩市 <年々減少している日本酒の蔵元さんを応援しよう>

山口県 萩市 <年々減少している日本酒の蔵元さんを応援しよう>
日本酒は今やヨーロッパやアメリカでは大人気で、海外でお米から製造されるようになってきました。しかしながら、海外で珍重されているのは一部の銘柄で一般的な日本の作り酒屋さんは、減少傾向です。それは、日本酒を飲む人が少なくなってきた事・作る行程が大変な事です。是非ここ山口県に行き、お米を作るところからどのように日本酒が作られていくのか、最後日本酒を絞った後の袋に残った本物の酒粕を取るところまで行程を踏んで経験し、日本酒作りの大変さそして本物の美味しさを現地で味わい、日本酒の存続に力を貸してください。
ご提供予定時期:1年間に4回 
残り販売数
20
数量選択
¥200,000 200000 JPY (税込)

このリターンについて

  • ツアー概要

  • * 1年で4回行っていただいて完結するツアーです。
    * 詳細は5月に発表いたします。
    * 今の金額は暫定で、正式な金額は5月の発表時に訂正いたします。
    * 料金は4回分の合計お一人様分。お客様のご都合で回を減らされても返金は
      ございません。
    * 含まれるもの:詳細はツアー内容参照(体験・現地内の送迎・宿泊代が含まれ
       ます)
       

このプロジェクトの他のリターン

まだ見ぬ世界へ 地方に足を運び・体験し 日本の食料自給率UPに貢献しましょう

農業・漁業の衰退の改善や、高齢者が多く住む地方を活性化する事で日本を元気にしたい!そのためには、地方へ目を向ける事、地方の良さを国内外にアピールすることが必要です。また実際にその地域の方々と肌でふれあい、語らいそしてその地域の農業・漁業・林業・酪農等を体験しその地域の物を食して頂き、その地域を知る事で地域で困っている事を一緒に考え・共に地域を盛り上げて、地域が疲弊していくことを救っていただきたい。その思いで、今回のクラウドファンディングに参加します。