このリターンについて
-
お届け内容
- プロジェクトへのご支援のお礼に、ハギ舟のサバニに乗って石垣島の海に漕ぎ出します。
海や風、舟についての舟大工吉田からの話や、環境学習、参加人数によってはチーム分けして協力しながらサバニを操船するなど、ご相談しながらツアーを組み立てます。
ツアーは2時間程度を予定しており、貸し切りにて催行し、10名様までの参加とさせていただきます。企業様の社員旅行や社員研修、団体様での記念となるツアーにいかがでしょうか。
開催日についてはアンケートにてご希望のお日にちをご入力ください。こちらからご連絡いたします。
※旅費(現地までの交通費、宿泊費などの体験以外にかかる費用)は含まれません。
また、プロジェクトへのご支援のお礼に、お礼メールと吉田サバニ造船のウェブサイト上のプロジェクト専用ページへ協賛企業様/個人様としてお名前を掲載させて頂きます(1年間)
※掲載希望のお名前はアンケートにてご入力ください。 -
-
-
サバニツアーってどんなツアー?
- 琉球王朝以前より古くから、連綿と続く海洋文化の結晶である伝統的木造船サバニ。ロマンが詰まったサバニで海へと漕ぎ出す体験は、一生の思い出となります。
海へ出て、自然を五感で感じているのか、リラックスしているのか、静かに穏やかになるお客様も多く、普段の生活の中では感じているはずなのに意識に上らない風の強弱や方向、太陽の光の強弱や空の色の変化、生活で気づかないことに気づける時間になります。
これまでに参加されたお客様からの感想をご紹介します!
●エンジンの音がしない。風が気持ちいい。風の力で舟が進んでいるのを感じれて気持ちいい。水面を近くに感じられる。
●海に木造船が浮いているのが、昔にタイムスリップしたみたい。 -
-
-
-