【応援ありがとうございます】完成した丸木舟への乗船体験プラン

【応援ありがとうございます】完成した丸木舟への乗船体験プラン
プロジェクトへのご支援のお礼に、完成した丸木舟への乗船を体験をして頂きます。乗船体験と造船参加メンバーの体験談話を含めた約2時間のプランです。
ご提供予定時期:2023年5月GW明け~11月末
残り販売数
8
¥20,000 20000 JPY (税込)
支援終了

このリターンについて

  • お届け内容

  • プロジェクトへのご支援のお礼に、完成した丸木舟への乗船を体験をして頂きます。そして舟大工または造船参加メンバーが作業での体験談をお伝えします。

    このリターンは開始から終了まで、乗船体験やお話を含めて120分程度を予定しており、お一人様の価格とさせて頂きます。

    丸木舟への乗船は北部ビーチで行い、海へ漕ぎ出すというよりは丸木舟の特性や乗り心地を体感してもらうものになります。ぜひ大昔からの先人たちが感じていたであろう丸木舟を通して伝わる木や波の感覚を味わってください。
  • 参加に際しての注意事項

  • ※参加期限は2023年5月GW明け~11月末までです。ご参加日は追ってご相談いたします。
    ※旅費(現地までの交通費、宿泊費などの体験以外にかかる費用)は含まれません。
    ※天候不良等の場合、代替日の対応は可能ですがキャンセル返金はできません。コロナによる渡航制限等があった場合は検討、対応いたします。

このプロジェクトの他のリターン

丸木舟の造船を通して石垣島の文化を過去から未来へつなげたい~子供が力強く生きる未来を目指して~

琉球王朝以前より古くから連綿と続く、海洋文化の結晶である伝統的木造船サバニ。後継者不足でサバニ文化の継承が難しくなってきているなか、石垣島唯一のサバニ職人吉田さんが、石垣島に自生する琉球松を使ってサバニのルーツとなる丸木舟を作り、海へ漕ぎ出すというプロジェクトを始めます。丸木舟つくりを通して、石垣島の文化や魅力を未来へ繋いでいき、自分で考えて、向き合って攻略していく経験を子供に経験してほしい。また島の子供たちが、島での可能性を再発見できる機会になるようにと、クラウドファンディングに挑戦します。