タイで人気の88kitchen "鶏肉のガパオ炒め" 3箱セット or "プーパッポンカリー" 3箱セットとポストカード

タイで人気の88kitchen "鶏肉のガパオ炒め" 3箱セット or "プーパッポンカリー" 3箱セットとポストカード
タイ料理と言ったらコレ!"鶏肉のガパオ炒め" 3箱セットまたは"プーパッポンカリー" 3箱セットをお選びいただきます。ポストカードのプレゼント付きです。
ご提供予定時期:申し込みから1ヶ月以内発送予定
残り販売数
13
¥4,500 4500 JPY (税込/送料込)
支援終了

このリターンについて

  • お届け内容

  • *湯煎ですぐに食べられる鶏肉のガパオ炒め 3箱セット (アレルギー:小麦)
    または
    *湯煎ですぐに食べられるプーパッポンカリー 3箱セット (アレルギー:小麦、かに、卵)
    購入時にどちらかを選択いただきます。

    *サンキューポストカード1枚
    (ポストカードは、組み立てると象のオブジェになります。色は4種類ありますが選べません。商品とは別途、タイよりエアメールでお送りいたします。)
    *発送は日本国内のみとなります
  • 鶏肉のガパオ炒め

  • ガバオとは、タイ語で「ホーリーバジル」のことをいい、日本語で訳すと、ホーリーバジルの炒めものになります。タイでは国民食のひとつもしられ、早朝の屋台から夜の高級レストランのディナーのメニュー、ガパオ炒めの専門店まで、人々に広く親しまれています。

    鶏肉や豚肉を使ったガパオ炒めが主流ですが、具材は豊富で、イカやエビを使った海鮮モノガパオ、キノコや野菜を使ったベジタリアンガパオなどもあり、お店によっては辛さも選べたり調節できたりします。通常は、ご飯と一緒にワンプレートで楽しむのがタイスタイルです。

    【目玉焼きをトッピング】
    キュウリの輪切りやレタスが添えられることもありますが、地元では追加で目玉焼きをトッピングするのが定番です。ピリ辛のガパオの具に目玉焼きがマイルドに仕上げ、ご飯との相性もバツグン。是非、試してください。
  • プーパッポンカリー

  • プーパッポンカリーとは、日本語で蟹のカレー炒めといい、プー(蟹)、パツ(炒める)ポン(粉)カリー(カレー)で、カレー粉と卵で蟹を炒めた日本人の口にもあうマイルドな味で仕上げたタイ式中華風海鮮料理です。

    タイに出張や旅行で行くと、一度はプーパッポンカレーを試す機会があるほど、人気のおすすめ料理で、殻がついた蟹が手が汚れたり食べづらいこともあり、お店によっては蟹肉を殻からとった状態のものもありとても食べやすいです。本場のこの味が忘れられなく、プーパッポンカリーを食べたいがためにまたタイに訪れる人もいるとか!?

    プーパッポンカリーも白いご飯と一緒にたべるとさらに美味しくいただけます。
  • ポストカード

  • タイの国獣”象”をモチーフにしたペーパークラフト式ポストカードです。
    可愛らしく愛らしい象は4種類(紫、赤、黄色、ピンク)!どの色の象が届くかは、お楽しみに!
    ぜひ、机やテーブルに飾っていただき、見かけたときに、スリンの象たちを思い出してください。

    作り方は、ユーチューブチャンネルでもご案内しております。

このプロジェクトの他のリターン

コロナ禍で失業したタイの象達を守るために象と人が幸せに共存できる新たな観光の形をスリン県で作りたい!

JTBタイランドとスリン県観光推進協会が、象の故郷スリン県で、象と人が幸せに共存できるような新たな観光の基盤を作りたいと、クラウドファンディングに挑戦します。象たちが安心して暮らせる小屋、そして人がホームステイのできる家の建設を目指します!