直販で生産者の顔が見える安心・安全な作物をお届け!
八ヶ岳産無農薬栽培のにんにくと生姜で地域を活性化!

このプロジェクトは2022/06/10に終了いたしました。温かいご支援、ありがとうございました。
Success
  • stars集まっている金額
    ¥662,000
    (目標 ¥500,000)
  • flag目標達成率
    132%
  • local_offer支援数
    83
  • watch_later残り時間
    終了しました
お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
労働環境が厳しく、収入が低いイメージのある農業。今回は、そんな農業に対して本当に稼げないのか?と疑問を投げかけ、しっかりと収益につながる農業ビジネスモデルを確立し、農業の未来を明るくしていきたい!と思い新たな事業にチャレンジすることにしました。まずは有機肥料を使った無農薬栽培のしょうが・にんにくを八ヶ岳ブランドとして育て、ECでの販売を行い、ロールモデルとなる農業ビジネスを確立していきます。
    • 【追記】ゴール達成のお礼とネクストゴールに向けて

    • おかげさまで、多くの方からご支援を頂き、開始早々ゴール達成することができました!

      ありがとうございました!

      元々、より多くの方に活動を知っていただきたいと思い、始めた、このチャレンジ。

      さらに活動の輪を広げていくためにも、ネクストゴールとして80万円を目指したいと思います。

      改めまして今後も応援よろしくお願い致します!
    • はじめに

    • はじめまして、岡崎茂和&玲奈です。

      現在、長野県原村と神奈川県茅ヶ崎市で二拠点生活をしています。

      海と山が大好きで今の地域で暮らしています。

      八ヶ岳は5年ほど前から縁があり、暮らしています。

      この土地は本当に環境も人も素晴らしく、すぐに好きになりました。

      この土地で、地域の発展につながる何かをしたい!と思い、2021年9月23日に、八ヶ岳の麓、山梨県北杜市長坂町で、夢だったカフェをオープンしました。

      本当にいろんな方々との素敵なご縁があって開業することができました。

      ここに店を構えることで、もっとこの地域に根ざした活動をしていきたいと思うようになりました。

      そして、この地域のためにできることはなんだろうか?

      そう考えました。

      八ヶ岳という自然豊かな環境を最大限に行かせること。

      そして、この地域自体の価値を高め地域活性につなげることができことはなんだろう?

      そう考え、たどり着いたのが「農業」でした。
    • 今回のプロジェクトで実現したいこと

    • 今回実現したいことは大きくは3つです。

      1つ目は、八ヶ岳ブランドのにんにく・生姜を作って、地域の発展に寄与すること

      2つ目は、直販で安心・安全な作物を消費者に届けること

      3つ目は、しっかりと収益が得られる農業のビジネスモデルを作って、就農者の応援をすること

      です。
    • 日本の農業の未来を明るくしたい

    • ご存知の通り、第一次産業は、どんどん高齢化が進み、担い手が不足しています。

      農業も同じです。

      最近は芸能人が農業を始めたり、大手企業が農業に取り組んだりしていて、農業って結構盛んじゃないの!?って思われている方もいらっしゃるかもしれません。

      しかし、実際は農業の就業人口は年々減少しています。
    • なぜ農業がこれほど衰退していってしまうのか?

      それは農業の構造に問題があります。

      農業というのは

      ・天候に左右されやすく、安定供給が難しい
      ・作物は値下がりする一方で、原材料費は上がっている

      こういった状況では、ある程度のスケールメリットがないと、安定した収益を生むのが難しいのです。

      そのため、新規で就農をしたいといった人が一向に増えていないわけです。


      しかし、うまくいっている農家もいます。

      例えば、1パック4000円で売られているいちごや、1本5000円で売られているレンコンがあるのはご存知でしょうか?

      これはぼったくっているわけではなく、しっかりとブランディングを行うことで商品価値を高めた好事例です。

      逆にどれだけ素晴らしいものを作っても、売り方の工夫が足りずに、信じられないような安値で買い取られているものをあります。
    • キーとなるのは商品のブランド化と直販

    • 今回栽培する野菜はズバリ、にんにくと生姜です。
    • にんにくといえば青森県
      生姜といえば高知県が生産量でいえば日本一です。

      それをなぜ八ヶ岳で行うのか?

      今回農業を行うのは山梨県北杜市です。

      実は、北杜市は「日照時間が日本一」だと言われています。

      しかも「日本一の名水の里」でもあります。

      また八ヶ岳は昼夜の気温差が非常に激しいです。

      多日照を好み、昼夜の寒暖差により旨味が出やすい、にんにくと生姜にとっても八ヶ岳は最適な環境です。

      私はこの土地で八ヶ岳ブランドのにんにくと生姜を立ち上げたいと思っています。

      にんにくと生姜は、害虫や病気に弱いとされ、無農薬で作るのは難しいと言われています。

      今回はある農法を使うことで、その問題をクリアすることができました。

      農法は全て有機資材や有機肥料を活用し、農薬を一切使わない農法です。

      人にとって安心・安全な作物を作ることは、人々の未来を守るだけでなく、より付加価値の高い商品を生み出し収益性を高めます。
    • 日本の食は安全なのか?

    • 最近ニュースでも話題となった、アサリやワカメ、うなぎの偽装問題。

      スーパーに並んでいるものは、本当に安全なものなのか?

      改めて、食の安全性を考えさせられた出来事でした。

      私たちは、「作物がいつ、どこで、だれによって作られたのか」を明らかにし、直接生産者から消費者へ安心・安全なものを届ける直販サイトを構築したいと考えています。

      本当に価値ある商品を、求めている消費者の元へ直接届ける、それが私たちの目指す姿です。

      このビジネスモデルがうまくいけば地域の農家さんも巻き込んで、八ヶ岳全体の農業を盛り上げていきたいと思っています。

      また新規就農希望者のサポートも行っていく予定です。
    • 耕作放棄地を復活させる!

    • 今回耕作を行うのは、もう10年以上何も使われていなかった土地を農地として復活させます。
    • 奥には八ヶ岳がそびえ立っています。

      ここは10年以上前はリンゴの木が植えられていたそうです。

      持ち主の方が、育てることができなくなって、リンゴの木は全て取り除いてしまわれたそうです。

      草が生えて周りに迷惑がかからないよう、トラクターだけは毎年かけていたそうです。

      このような耕作放棄地は日本中沢山あります。
      このままにしておくには勿体無い!

      ということで、ここで一から耕作を始めます!
    • リターン内容

    • 今回のリターン内容は大きく3つのタイプがあります。

      ①農薬不使用栽培しょうが
      ②山梨のブランド米武川米
      ③エロイーズカフェ八ヶ岳店1Drink&1Food券
    • ①農薬不使用栽培しょうが

    • メインは今回作る生姜です。

      生姜はビタミン類とミネラル類が豊富で最高の健康食品です。

      特に今の時代に必要な免疫力アップには欠かせない食材です。

      いろんな料理に使うことができますので、様々な楽しみ方をしていただけます。

      生姜の収穫が11月〜12月頃になるのでその後の発送になります。

      プランによっては収穫体験もしていただけます!

      自然が相手なので、万が一生姜がうまく育たなかった場合は、私に農業指導してくださっている師匠の生姜を代わりに発送させていただきます。

      こちらも農薬不使用で作っておりますのでご安心ください。

      ※にんにくについては、今年の秋に種を植え、来年の春収穫となり、だいぶ先のお届けになってしまうため、リターン内容には入れませんでした。ただし、ニンニクも収穫ができた際には、ご案内させていただきます。
    • ②山梨のブランド米武川米

    • 2つ目のセレクトは、山梨のブランド米、武川米です。

      武川は、昭和10年頃には、穀田(こくでん)と呼ばれる、天皇陛下が召し上がるお米の産地にも指定されていました。

      さっぱりとした食感の中に、甘味・風味があり、お米本来のしっかりとした味が特徴です。

      今回のリターン品は、私が経営するカフェでも使っている、地元農家の功刀(くぬぎ)さんの渾身の作をお届けします。
    • エロイーズカフェ食事券

    • 3つ目は、私が経営するエロイーズカフェ 八ヶ岳店の1Food&1Drink券です。

      エロイーズカフェは軽井沢の人気店で八ヶ岳店はフランチャイズ経営しています。

      看板メニューは「フレンチトースト」

      特性アパレイユに浸して一晩寝かせたトーストをじっくり低温で焼き上げ、しみっふわっとろっを実現した至福の一品です。

      カフェご飯も充実しているのでモーニングやランチにも最適です。

      八ヶ岳観光のついでに、ぜひお立ち寄りください。

      エロイーズカフェ八ヶ岳店
      〒408-0034
      山梨県北杜市長坂町1555-1 8BASE102
      TEL:050-3154--586 FAX:050-3154-1096
      営業時間:8:00〜16:30 定休日なし
      https://eloise-yatsugatake.jp/
    • 資金の使い道・スケジュール

    • 【 想定しているご支援いただいた資金の用途 】

      ▼ 農機具購入費用に一部補填(トラクター、管理機、パイプ倉庫など)

      ▼ 生姜の種代

      ▼ ECサイト構築費用に一部補填


      【 スケジュール 】

      生姜
      3〜4月 土壌づくり
      4〜5月 定植
      5〜11月 水やり、雑草の処理
      11〜12月 収穫
       
      にんにく
      9〜10月 定植
      11〜4月 休眠
      5〜6月 収穫

      ECサイトは2023年春構築予定。
    • 最後に

    • この場所で、日本の農業の未来や地域の発展に少しでも力になれればと思っています。

      みなさんのご協力を何卒よろしくお願いします。

      小さな変化を大きな流れにできるように頑張りたいと思っています。
    • 新着情報

      ECサイト「彩食健美」がオープンしました!
      2023/02/02 10:10:08
      ECサイト「彩食健美」がオープンしました!
      支援金の一部をECサイト構築のための一部金にさせていただき、無事に「彩食健美」をオープンすることができました。
      皆様のご支援に誠に感謝申し上げます。

      https://www.rakuten.ne.jp/gold/irodori-life/

      体に嬉しい♪おいしい♪国内外のこだわり商品を今後もどんどん取り扱っていきますのでぜひご覧ください。

    • コメント
        コメントはありません。

    出品者のプロフィール

    岡崎茂和

    岡崎茂和

    八ヶ岳南麓に広がる山梨県北杜市にある「エロイーズカフェ八ヶ岳店」オーナー。幼少期に、毎年のように祖母の家(島根県)に遊びにいっていたことが原体験となり、自然が大好きになりました。自然好きが高じて、大学卒業後は、島根で林業に従事していました。コロナ前までは、よく祖母の家の田植えや稲刈りも手伝っていました。 今は神奈川県の茅ヶ崎という海に近い湘南エリアと、山に囲まれた八ヶ岳との二拠点生活を行っていながら、北杜市にあるカフェの経営を行っています。
    リターン
    【プロジェクト応援コース】
    ¥3,000 (税込・送料込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    【農薬不使用 生姜1kgコース】
    ¥5,000 (税込・送料込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:生姜の収穫時期(11月〜12月頃)発送予定
    【地元農家功刀さんが作った武川米3kgコース】
    ¥5,000 (税込・送料込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    【Eloise's cafe八ヶ岳店 1drink&1foodチケットコース】
    ¥5,000 (税込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    【農薬不使用栽培の生姜2.5kgコース】
    ¥10,000 (税込・送料込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:生姜の収穫時期(11月〜12月頃)発送予定
    【地元農家功刀さんが作った武川米6kgコース】
    ¥10,000 (税込・送料込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    【Eloise's cafe八ヶ岳店 1drink&1foodチケット×2コース】
    ¥10,000 (税込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    【プロジェクト体験コース1名様用】
    ¥16,000 (税込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:PJ終了後2週間以内、収穫時期は別途案内(11〜12月頃)
    【プロジェクト体験コース2名様用】
    ¥30,000 (税込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:PJ終了後2週間以内、収穫時期は別途案内(11〜12月頃)
    【プロジェクトスポンサーコース】
    ¥30,000 (税込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    【プロジェクトスポンサーコース】
    ¥50,000 (税込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    【プロジェクトスポンサーコース】
    ¥100,000 (税込)
    詳細を見る
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    FAQ・ヘルプ

    リターン一覧

    • こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲200g」をお送りさせていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込/送料込)
        ¥3,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    • こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲200g」「農薬不使用栽培の生姜1kg」をお送りさせていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込/送料込)
        ¥5,000
      ご提供予定時期:生姜の収穫時期(11月〜12月頃)発送予定
    • こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲200g」「地元農家功刀さんが作った武川米3kg」をお送りさせていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込/送料込)
        ¥5,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    • こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲200g」「Eloise's cafe八ヶ岳店 1drink&1foodチケット(有効期限1年)」をお送りさせていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込)
        ¥5,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    • こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲400g」「農薬不使用栽培の生姜2.5kg」をお送りさせていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込/送料込)
        ¥10,000
      ご提供予定時期:生姜の収穫時期(11月〜12月頃)発送予定
    • こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲200g」「地元農家功刀さんが作った武川米6kg」をお送りさせていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込/送料込)
        ¥10,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    • こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲400g」「Eloise's cafe八ヶ岳店 1drink&1foodチケット(有効期限1年)」をお送りさせていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込)
        ¥10,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    • こちらのコースで応援してくださった方は、「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」「生姜収穫体験」「とれたて生姜1kg持ち帰り(発送も可)」「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲200g」「地元農家功刀さんが作った武川米3kg」「収穫当日エロイーズカフェ八ヶ岳店にてお好きな1Drink+1food」を提供させていただきます。 ※万が一収穫ができない状況になった場合は、生姜や武川米の容量を増量するなどの代替案をご提案させていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込)
        ¥16,000
      ご提供予定時期:PJ終了後2週間以内、収穫時期は別途案内(11〜12月頃)
    • こちらは2名様での体験用コースです。お届け内容は「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」「生姜収穫体験」「とれたて生姜2kg持ち帰り(発送も可)」「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲400g」「地元農家功刀さんが作った武川米6kg」「収穫当日エロイーズカフェ八ヶ岳店にてお好きな1Drink+1food×2枚」を提供させていただきます。 ※万が一収穫ができない状況になった場合は、生姜や武川米の容量を増量するなどの代替案をご提案させていただきます。
      支援終了
      • 価格(税込)
        ¥30,000
      ご提供予定時期:PJ終了後2週間以内、収穫時期は別途案内(11〜12月頃)
    • こちらは、今回の農業プロジェクトを純粋に、全力で応援していただくコースです!感謝の気持ちを込めて、お礼の手書きのお手紙と、直接お電話またはご訪問をさせていただいてお礼をさせてください。このコースは、リターンをお届けしない代わりに、いただいたご支援を最大限にプロジェクト実行のために使わせていただきます!応援よろしくお願いいたします!
      支援終了
      • 価格(税込)
        ¥30,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    • こちらは、今回の農業プロジェクトを純粋に、全力で応援していただくコースです!感謝の気持ちを込めて、お礼の手書きのお手紙と、直接お電話またはご訪問をさせていただいてお礼をさせてください。このコースは、リターンをお届けしない代わりに、いただいたご支援を最大限にプロジェクト実行のために使わせていただきます!応援よろしくお願いいたします!
      支援終了
      • 価格(税込)
        ¥50,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内
    • こちらは、今回の農業プロジェクトを純粋に、全力で応援していただくコースです!感謝の気持ちを込めて、お礼の手書きのお手紙と、直接お電話またはご訪問をさせていただいてお礼をさせてください。このコースは、リターンをお届けしない代わりに、いただいたご支援を最大限にプロジェクト実行のために使わせていただきます!応援よろしくお願いいたします!
      支援終了
      • 価格(税込)
        ¥100,000
      ご提供予定時期:プロジェクト終了後2週間以内

    特定商取引法に基づく表示

      販売事業者名
      ベルトラ株式会社

      販売事業者所在地
      〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階

      代表者または運営統括責任者
      二木渉

      代表者または運営統括責任者(フリガナ)
      フタギワタル

      連絡先/ホームページ
      https://www.veltra.com/jp/
      連絡先/電子メール
      corporate.jp@veltra.com

      連絡先/TEL
      03-6823-7990

      販売価格帯
      ※プロジェクトページの「リワード代金」をご覧ください。価格は税込です。

      商品等の引き渡し時期(日数)・発送方法
      商品の引渡し時期またはサービスの提供時期は、プロジェクトページの記載をご確認ください。

      代金の支払時期および方法
      《決済手段》

      クレジットカード

      ※デビットカードの利用は推奨していません。
      (2重請求が発生する可能性があるため。その場合は、カード会社よりご返金が行われますが、ご返金までにお時間をいただく場合もございます)


      《支払時期》

      商品購入時に決済。

      商品代金以外に必要な費用 /送料、消費税等
      送料無料 (商品代金に含む)

      返品の取扱条件/返品期限
      《返品の取扱条件》

      商品の購入後はキャンセル不可。
      リターン商品に、輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ、商品到着後14日以内に返品可能。
      当社までご連絡いただいた後、返送先をご連絡しますのでそちらへご返送下さい。

      上記にかかわらず、商品の購入後であり商品が旅行業法に基づく旅行に該当する場合は当社の旅行業約款に準じる。


      《不良品の取扱条件》

      商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。

      商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。

      ・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合

      ・商品が汚れている、または破損している場合

      上記理由による不良品は、

      商品到着後14日以内に当社までご連絡いただいた後、対応方法をお客様宛にご連絡致します。