【農薬不使用栽培の生姜2.5kgコース】

【農薬不使用栽培の生姜2.5kgコース】
こちらのコースで応援してくださった方には「感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター」と「山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲400g」「農薬不使用栽培の生姜2.5kg」をお送りさせていただきます。
ご提供予定時期:生姜の収穫時期(11月〜12月頃)発送予定
¥10,000 10000 JPY (税込/送料込)
支援終了

このリターンについて

  • お届け内容

  • こちらのコースで応援してくださった方には

    ・感謝の気持ちをたっぷり込めたサンクスレター
    ・農薬不使用栽培の生姜2.5kg
    ・山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲豆400g
     (※豆は挽いた状態でのお届けとなります)

    をお送りさせていただきます。
  • 商品について

  • 農薬不使用栽培の生姜2.5kg

  • こちらは今回耕作する生姜をお届けします。
  • 生姜には様々な健康メリットがあります。

    ①ビタミン類とミネラル類が豊富
    ショウガは、ビタミンCやビタミンBのチアミン、リボフラビン、ナイアシンなどさまざまなビタミンだけでなく鉄分やカルシウム、リンなどのミネラル類も含み、栄養素の宝庫です。

    ②抗酸化物質が豊富
    ショウガはザクロと特定の種類のベリーに次ぐ高レベルの抗酸化物質が含まれていて、細胞のダメージを減らし、健康的なエイジングを促進します。

    ③腸の健康にいい
    ショウガには腸の健康に役立つ繊維質が豊富なため、悪玉菌の数を減らし、善玉菌を増やします。

    この他には、生姜には様々な健康メリットがあり、最高の健康食品です。

    特に今の時代に必要な免疫力アップには欠かせない食材です。

    いろんな料理に使うことができますので、様々な楽しみ方をしていただけます。

    生姜の収穫が11月〜12月頃になるのでその後の発送になります。

    自然が相手なので、万が一生姜がうまく育たなかった場合は、私に農業指導してくださっている師匠の生姜を代わりに発送させていただきます。

    こちらも農薬不使用で作っておりますのでご安心ください。
  • 山梨県身延町産の竹炭を使って焙煎した八ヶ岳ブレンド珈琲400g

  • 山梨県身延町で生産された竹炭を熱源とした竹炭焙煎による、こだわりの珈琲豆です。
  • 原料となる竹は、厳選された四年以上の孟宗竹で、土窯で3〜4日ほど燃やし、10日間ほどかけてゆっくり冷まして窯から取り出します。
  • 竹炭の輻射熱効果により、豆の中心部まで均一に熱が通り雑味が少なく、コクがありながら後味がすっきりした香り高い珈琲に仕上がります。

    私が経営するエロイーズカフェ八ヶ岳店で提供していて、お客様からも美味しいと評判の珈琲豆です。ぜひ、こちらの珈琲で心豊かな時間をお過ごしください。

このプロジェクトの他のリターン

直販で生産者の顔が見える安心・安全な作物をお届け!八ヶ岳産無農薬栽培のにんにくと生姜で地域を活性化!

労働環境が厳しく、収入が低いイメージのある農業。今回は、そんな農業に対して本当に稼げないのか?と疑問を投げかけ、しっかりと収益につながる農業ビジネスモデルを確立し、農業の未来を明るくしていきたい!と思い新たな事業にチャレンジすることにしました。まずは有機肥料を使った無農薬栽培のしょうが・にんにくを八ヶ岳ブランドとして育て、ECでの販売を行い、ロールモデルとなる農業ビジネスを確立していきます。