このリターンについて
-
折り紙作品について
-
- 日本古来の文化である折形の伝統を受け継いだオリジナル作品です。
祝い鶴をモチーフにしており、封筒や飾りとしてお使いいただけます。 -
ケッツァルのキーホルダー
-
- グアテマラの国の鳥であるケツァル。
森の奥深くに暮らすこの鳥はその姿をめったにあらわさないため、見ることができた人は幸せになれると言われます。捕らえられると餌を食べず死んでしまうため、自由の象徴にもされています。また、マヤの時代から王の象徴として崇められ、マヤの聖なる五色を持つ高貴な鳥でもあります。
マヤの時代から1000年以上続く織物文化を育んできたグァテマラの女性たちが、手先の器用さ、豊かな色彩感覚を活かして作るビーズ細工。
スペイン語を学ぶママたちと一緒に作っています。家事や育児の合間をやりくりして、一つひとつ仕上げてくれました。
外に出ること、学ぶことが難しい女性たちを応援したい。収入になるのであれば、家族は外に出してくれる。スペイン語が分かれば、仕事をするためのコニュニケーションがとれる。彼女たちの小さな一歩になるように。 -
- 大きさ:約4x9cm 重さ:10g(キーホルダーでの使用時)
3通りにお使いいただけます
(1)ストラップ
(2)キーホルダー
(3)チャーム