石垣島シュノーケル+サンゴ礁&海を守る月桃について学べるサスティナブルツアー

石垣島シュノーケル+サンゴ礁&海を守る月桃について学べるサスティナブルツアー
石垣島の美しいサンゴ礁をめぐるシュノーケルと、「石垣の塩」での体験とお話、サンゴ礁や海を守る植物「月桃」について学べる講習会のサスティナブルエコツアー。楽しいだけではなく、海や自然について学んでからシュノーケルを楽しめる、貴重な機会です。お1人様の代金です。
ご提供予定時期:ご支援後にご相談
残り販売数
13
¥30,000 30000 JPY (税込)
支援終了

このリターンについて

  • リターン内容

  • 石垣島の美しいサンゴ礁をめぐるシュノーケルと、「石垣の塩」での体験とお話、サンゴ礁や海を守る植物「月桃」について学べる講習会のサスティナブルエコツアー。
    楽しいだけではなく、海や自然について学んでからシュノーケルを楽しめる貴重な機会です。

    気温が下がるため、12月中旬までのご予約をおすすめ致します。
    ご支援後、ダイビングスクールあつまるさんからメールさせていただきますので、個別にツアー日程をご相談して頂きます。
  • ツアースケジュール

  • 8:30ホテル送迎(市街地は無料)
    9:00【石垣の塩】にて塩精製体験&塩から考える海のお話
    11:00月桃のお話
    12:00ボートでランチ→出航
    13:00サンゴ礁でシュノーケリング(天気がよければ2ヶ所立ち寄り)
    15:00帰港→ホテルに送迎

このプロジェクトの他のリターン

「日本をサンゴに優しい国へ」海のドキュメンタリー映像を収めて、皆で100年先の豊かな海に繋げたい!

2016年以来の大規模なサンゴの白化現象が起きています。これを風化させることなく、サンゴの美しさと白化という環境ストレスによる自然からのサインを、後世まで残せる資料映像として収めたいです。「日本をサンゴに優しい国にしたい」という夢を叶えるため、豊かな海を映像に収め、また白化サンゴデータマップを作る取り組みを行いたく、プロジェクトを立ち上げました。