佐渡島で日本と台湾の架け橋になりたい!佐渡食材を使った本格台湾料理店オープンに挑戦

このプロジェクトは2022/11/06に終了いたしました。温かいご支援、ありがとうございました。
  • stars集まっている金額
    ¥316,100
    (目標 ¥600,000)
  • flag目標達成率
    52%
  • local_offer支援数
    41
  • watch_later残り時間
    終了しました
お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
日本好きな台湾人シェフと佐渡ヶ島出身の日本人が新潟県の佐渡ヶ島に台湾料理のお店を開きます。日本の皆さんに台湾料理の美味しさを知ってもらいたい、そして微力ながらも佐渡ヶ島を盛り上げるべく地域貢献をしたいと思い、共同で開業を決意しました。先ずは夢への第一歩、台湾人シェフが台湾から日本へ引っ越します。これからのお店作りを応援してください!
    • はじめまして!

    • 你好!私は廖慶瑜(KYO)と申します。(写真左)
      私は台湾花蓮で生まれ育ちました。両親が朝ごはん屋を営んでいましたので、小さい頃から食に触れ合い、自然と包丁を持つ環境の中で育ちました。

      学校卒業後は調理師免許を取得、いくつかの台湾料理店、日本料理店で修行、22年間調理師として従事しています。そして過去に台湾で自身の飲食店を開いていた経験があり、機会があれば再チャレンジをできたら日本でしたいと思っていました。

      はじめまして、佐渡出身の金子と申します。(写真右)
      私は佐渡での学生時代の習い事の先生が台湾人だったため、時折台湾に遠征をしていました。その時の体験は私にとって大きな影響を与え、のちに台湾でワーキングホリデー、現地就職をすることになりました。
    • 私たちは台北のとある飲食店の同僚という形で知り合いました。

      KYOさんは22年という調理の経験から舌が肥えており、自身が開いたホームパーティー時の料理は同僚である台湾人調理師たちをも唸らせ、なおかつ在台する日本人たちの口にも合う品質の高い料理技術の腕前を持っています。
      「外食に出ずともこんなに美味しい料理が食べられ嬉しい」と、何度も高評価をもらっていました。

      私もその一人として、KYOさんの料理に惚れ込み、望郷という思いから東京等の都心ではなく佐渡を選び、「ここで終わらせるのはもったいない!ぜひKYOさんの料理を、私の故郷である佐渡の人たちにも伝えたい!」と思い立ちました。
    • ※魯肉飯
    • ※台湾麺
    • 今回、二人の思いが重なり、日本の佐渡で台湾料理店の開業を決意しました。

      離島である佐渡は、閉塞感や過疎化の進行が否めません。しかし、佐渡には豊富な自然が残り、海鮮やフルーツ等良質な食材が数多くあります。それらを台湾料理に使用していきます。

      また、佐渡の特産物・観光スポット・伝統文化等、佐渡にはアピールポイントがたくさんあります。本州や海外、多くの方に来島していただき佐渡を楽しんでもらいたいと思っています。
    • 佐渡島を盛り上げ、台湾を感じられる料理店を作りたい

    • 今でこそ、日本人にとって台湾は海外旅行で行きたい国ランキングで3位以内に入るようになりました。2019年には日本から台湾への旅行客は200万人を突破し、人気が続いていました。

      多くの方が台湾に来て、台湾料理を楽しんでいたと思いますが、コロナ後は台湾への入国がストップし、台湾ロスという言葉を耳にするようになりました。

      台湾に行かなくても台湾料理を食べれる、そして美味しい台湾料理を多くの方に知ってもらいたいです!これからの私たちの実現したいことは3つです。
    • ①日本の皆さんに台湾料理を食べてもらいたい

    • 皆さんは中華料理と台湾料理の違いはご存知ですか?
      曖昧で同じものと括られていることの方が多いかと思います。実際、歴史を遡れば、中国大陸から台湾に伝わったものもありますが、それが時を経て台湾に住む人々の文化や歴史的背景から台湾料理と呼ばれるものが生まれてきました。
      私が考える台湾料理は、簡単な作業で出来上がり、台湾の夜市で見かけるものや家庭で出てくる身近な料理です。
    • ※台湾風煮込み
    • ※客家塩漬け豚肉
    • 私の料理を食べてくれる日本人の友人たちは、中華系のイメージによくある油っぽさが私の料理にはあまり感じられないと言います。
      これは私自身が健康を意識し、油をはじめ調味料にこだわりを持ち使用しているのと、また日本料理店で働いた経験から日本人の好みを熟知していることから言えます。
    • ※紹興酔鶏
    • ※水餃子
    • 私達のオープンするレストランは、ランチ、アフタヌーンティー、ディナータイム、3つの時間帯で営業を予定しています。

      ランチは牛肉麺、滷肉飯(ルーローファン)、鶏肉飯(ジーローファン)など台湾を代表する品をセットメニューで提供します。
      アフタヌーンティーは台湾デザートの豆花やタピオカミルクティー、台湾茶を。
      ディナーはお酒に合う揚げ物、炒め物、肉料理メニューをご提供します。

      また、ドリンクや台湾フライドチキン等の小腹が空いた時につまめるテイクアウトも行っていきます。
    • ※トマト牛肉麺
    • ※自家製タピオカミルクティー
    • 雞排(台湾フライドチキン)
    • ②過疎化が進む佐渡の地域貢献

    • <1.>佐渡は海に囲まれた豊かな土壌と気候により、海鮮をはじめ野菜やフルーツが豊富です。店で使用する食材はなるべく地産地消に取り組み、生産者の顔が見える安心な食材を提供します。
    • <2.>佐渡には、世界遺産登録を目指す佐渡金山、新潟空港を拠点に佐渡との就航予定のあるトキエアがあります。これらは今後、本州や海外からの観光客を呼べる重要ポイントです。

      私たちもSNSを通して、佐渡の特産物、観光スポット、伝統文化などを海外の皆さんに伝え、多くの方に来島して頂き、佐渡を楽しんでもらえるようアピールしていきます。
    • <3.>地元の方々に、海外の食文化等に触れていただくことにより世界が近くなり視野が広げられる、それにより地域はますます明るくなっていくと考えています。

      台湾から日本に移り住む外国人がいること、海外から地元に戻ってきた金子さんのような生き方を見てもらうことにより、海外や島外からの移住、Uターンに興味を持ってくださる方が出たり、若年層の島離れに歯止めをかける期待もできます。

      近年は中国語の勉強をしている方も増えているため、気軽にお店に来て私とお話しもしていただければ嬉しいです!
    • ③ECサイトで日本全国に台湾のいいものを届けたい

    • 日本とはいえ、佐渡は離島なので、やはりお店に来ていただくのが難しいお客様も多くいらっしゃると思います。お店が開業したのちは、ECサイトによる私が台湾で見てきたおすすめの雑貨などを販売したいと思っています。
    • 慶幸屋オープンまでのスケジュール

    • 私たちのお店は、二人の名前から1文字ずつ取り、「慶幸屋」と名付けました。読み方は「きょうさちや」です。

      中国語で「慶幸」は、喜ばしい、喜び祝う、といった意味があります。
      来ていただくお客様にも喜ばしい、幸せな気持ちになっていただければ嬉しいです!
    • 場所はアクセス便利な立地で、観光客も集まりやすい新潟県佐渡市の新穂という朱鷺で有名な地区になります。

      古民家をリノベーションし、その時期その時期の台湾の町並みの映像を流す等、台湾の情景を感じていただきます。また、台湾雑貨の店頭販売やネット販売を予定しています。
    • 現在KYOは台湾で開業の準備(店舗のレイアウト、改装の内容、厨房機器など必要な設備決め、行政への申請など)を行なっています。
      日本語も勉強中!
      そしてビザ取得次第、日本へ移動する予定です。
    • 今後のスケジュール

    • <2022年>
      9~10月:KYO来日予定
      10月:店舗施工開始、認知向上のためのHP・SNSを作成
      11月:料理試作品開発
      12月上旬:SNSオープン告知
      12月中旬:プレオープン
      12月下旬:フィードバックを元に料理改善

      <2023年>
      1月:グランドオープン+台湾雑貨店頭販売
    • リターンについて

    • このプロジェクトのリターン品として、下記のようなセットをご用意しています。

      ・お礼メール、お礼動画
      ・台湾雑貨(網バッグ、台湾お茶、茶器、パイナップルケーキ、白花油)
      ・KYOと一緒に作る魯肉飯ルーローファンオンラインレッスン
    • 資金の使いみち

    • プロジェクトで集まった支援金は、下記のように使わせていただきます。

      ・台湾から日本へのKYO移動費
      ・レストランで使う調理器具や生活用品などの配送費
      ・レストラン開店準備費用
    • 皆様へ最後のメッセージ

    • ここまで読んでいただきありがとうございます。

      台湾料理店を佐渡で開業することは、私たちの夢から一歩ずつ現実に向かって走っています。

      手探りの中で分からないことも沢山ありますが、沢山の方達からご協力、応援をいただきながら準備をしています。

      今後も開店までの状況や台湾・佐渡情報を皆さんへお伝えしていきたいと思っていますので、ぜひ最後まで見届けていただければ嬉しいです!
    • 応援メッセージ

    • 焼とり「やじま」 店主 矢島拓さん

    • 佐渡ヶ島出身、私の妹とも大の仲良しのさっちゃんが、地元佐渡で本格台湾料理のお店を開きたい!と、初めて聞いた時には、僕まで気持ちが高ぶってしまいました。

      私も、同じ佐渡ヶ島で同じ飲食・焼き鳥屋を営んでおります。父の代からを含めまして、今年で38年になりますが、佐渡もこれからは、今までよりより一層、多様な飲食店が求められると思います。そんな中、さっちゃんには、若さと元気さを売りにして、この島で新たなお店を、是非頑張って大繁盛させていただき、ゆくゆくは、佐渡と台湾との架け橋となるようなお店になるものと信じております。

      焼とりやじまも、さっちゃんのお店が無事目標に達しますよう、応援いたしております!
  • 新着情報

    クラファン終了へのお礼とリターン発送完了のお知らせ
    2022/11/17 01:21:56
    クラファン終了へのお礼とリターン発送完了のお知らせ
    クラファンが無事終わりました。
    残念ながら目標達成はしませんでしたが、最後にぐんと伸びて半分まで達成することができました。嬉しい!
    支援してくださった方、最後まで何度もシェアをしてくださった方、本当にありがとうございました。
    SNSから知り合った方も「支援しました!応援してます!」とご連絡をいただけ、心がとてもほっこりしております。非常にありがたいことです。

    発送すべきリターンは既に手配が完了しました。皆様無事手元に届きましたでしょうか?何名かの方から「可愛い!美味しい!」とお声が届いております。喜んでいただけ私たちもホッとしております。今回のリターン商品は今後慶幸屋で店頭・ネット販売する予定です。今後も慶幸屋をよろしくお願いいたしますね。

    リターンがオンラインレッスンの方は来年の旧正月1月24日(火)、タピオカミルクティ+秘密のプレゼント♪の方は来年1月を目処予定の開店以降がリターンのお返しとなります。今しばらくお待ちいただければ幸いです。

    お店の新着情報等はInstagramとTwitterで随時アップしております。
    Instagram:https://instagram.com/qingxingwu2022?igshid=YmMyMTA2M2Y=
    Twitter:https://twitter.com/qingxingwu2022?ref_src=twsrc%255Egoogle%257Ctwcamp%255Eserp%257Ctwgr%255Eauthor
    こちらも併せてご覧いただければ嬉しいです。

    今回のクラウドファンディングにより、皆様の温かいメッセージやご支援をいただけ、開店に向けて更により一層邁進していく気持ちが高まりました。皆様、本当にありがとうございました。慶幸屋、これからも頑張っていきます!

    がんばろう!おー!

    お店の草むしりが終わりました。クラファン残り4日!
    2022/11/02 02:50:31
    お店の草むしりが終わりました。クラファン残り4日!
    最近は色々と忙しくしておりましたが、無事店舗の草むしりが終わりました。
    明日は水道を使えるようにします。その次は電気かな。
    あとは内装等の見積りのため、業者さんにきてもらいますよ。
    少しずつですが進んでおります。

    クラファンは残り4日となりました。現在45%、なかなか難しいですね。でも最後まで頑張りますよ!

    皆さんどうぞ応援お願いいたします!

    慶幸屋の店舗契約がほぼ完了いたしました
    2022/10/26 02:35:08
    慶幸屋の店舗契約がほぼ完了いたしました
    先週、店舗の契約がほぼ終わりました。
    店舗改装等ありますが、まずは自分でできる草むしりから!というわけで草むしりをしてきました。
    雑草の中には野生のミントや赤紫蘇青紫蘇がちらほら。この子たちは今後もそのまま使いたいので雑草とは分けながら草むしりです。
    思いのほか石が多く、根の深いツルもたくさん生えており苦戦していますが、なんとか今日で半分が終わりました。
    まだまだやらなければいけないことは多いのですが、とてもワクワクしております。やはり楽しみながらやるのが大切ですよね。ワクワクできている自分にとても喜びを感じます。

    クラファンは残り11日、二週間を切りました!!あと少しで半分、もう少し頑張りたいですね〜!!最後まで諦めませんよ!
    佐渡で知り合った方々からの支援がたくさんあり、とても嬉しいです。本当にありがとうございます。
    SNS上で知り合った台湾好きの方々もシェアしてくださっており、非常に心強い限りです。真的好開心!非常的感謝大家!!

    引き続き皆さんの応援をいただきたく、どうぞよろしくお願いいたします!
    引き続き頑張るぞ!!おーーー!!!!


    来日しています🇯🇵クラファン残り19日
    2022/10/18 03:24:47
    来日しています🇯🇵クラファン残り19日
    ご報告がとても遅くなりましたが、私Kyoは台湾から無事日本に到着しております。
    日本は夏が終わりましたね。佐渡島はとても涼しいですが、経験したことのない日本の冬、今から寒さが怖いですが、同時に楽しみでもあります!佐渡島で知り合った人は、冬の間は寒いから南部に戻る、と言っている人がいました。ワクワク!、と、ドキドキ!です。到底多冷啊還是很可怕!!

    クラファンは残り19日、20日を切りました!現在目標達成率44%、最近は支援がめっきり止まっていますね〜。少し危機感です!糟糕了!!!大家可以再多多幫忙嗎!お願いいたします!!

    ちなみに支援者の方は大部分が佐渡島の方です。佐渡島の方が期待してくださっているのがよくわかります。ありがたいですね〜〜。
    佐渡島の方以外も支援してくださっている方、こちらも大変感謝しております^^皆さんの応援、本当にありがたいです。真的很感謝大家了!

    引き続き皆様のご支援、またはクラファンのシェアをしていただければ嬉しいです。
    皆さんの応援、どしどしお待ちしております!!!あと19日!!!!どうにか目標達成したいのでどうぞよろしくお願いいたします!!


    台湾から荷物が届きました
    2022/10/15 02:34:38
    台湾から荷物が届きました
    台湾から送っていた荷物が届きました。お店で使う器具、今回のクラファンリターン兼今後販売する予定の台湾雑貨等、50箱+12箱で合計62箱。多いですね。現在仕分け作業でしっちゃかめっちゃかしております。

    今後も進歩状況を少しずつアップしていきますね!

    クラファンは残り22日と1ヶ月を切りました。現在目標達成率44%で半分までもう少しです!
    ご支援してくださった方、SNS等でシェアしてくださった方、コメントくださった方、本当にありがとうございます。

    それでは引き続き皆様のご支援・クラファンのシェアのほど、どうぞよろしくお願い致します。
    がんばるぞー!おーーー!!

    KYO来日決定
    2022/09/27 02:22:25
    KYO来日決定
    私KYO、無事日本に行けることになりました。
    日取りは9月末、そう、そろそろです!!ただいま最終微調整中、諸々進めております。
    新着状況は少しずつアップしていきますね。

    現在残り40日で目標達成率34%!ご支援してくださった方、SNS等でシェアしてくださった方、コメントくださった方、誠にありがとうございます。とっても嬉しいです!

    それでは引き続き皆様のご支援・クラファンのシェアのほど、どうぞよろしくお願い致します!!がんばるぞー!おーーー!!

  • コメント
    • こばやし みどり
      さっちゃん、キョウさん 頑張ってください!!! 台湾と日本の架け橋、とても素晴らしいね! 今から楽しみにしています!
      • 廖慶瑜|金子幸世
        こばやし様、ご支援ありがとうございます!頑張ります!これからも宜しくお願いします!
    • すみか
      支援させていただきました!学生時代、台湾に何回か行ったことがあり、美味しい食事に癒された思い出があります。来年は佐渡にUターン予定なので訪れるのをとても楽しみにしています!!
      • 廖慶瑜|金子幸世
        すみかさま ご支援誠にありがとうございます!佐渡出身の方なのですね。台湾にも何度も訪れたことのあるとのこと、とても嬉しく思います。Uターンされる頃にはお店が無事開店されているよう頑張りますね!お会いできる日を楽しみにしております^^コメントとても嬉しかったです。ありがとうございます!
    • あさか
      開店の準備など大変だとは思いますが、頑張ってください。応援してます! いつか佐渡に遊びにいってお店で会える日を楽しみにしてますね!!
      • 廖慶瑜|金子幸世
        あさか様 ご支援誠にありがとうございます!頑張ります!佐渡にいらっしゃる機会がありましたら、ぜひ慶幸屋にもお越しください!

出品者のプロフィール

廖慶瑜|金子幸世

廖慶瑜|金子幸世

【廖慶瑜(KYO)】台湾花蓮出身。台湾で22年飲食業に従事している調理師です。台湾料理と日本料理を学び、過去には台湾レストランの経験を持っています。ぜひ私の台湾料理を味わっていただきたいです。【金子幸世】台湾在住9年。台湾でワーホリ、語学留学を経て現地で就職。台湾の美味しいものを沢山食べて来ました!ぜひ日本の皆さんにも味わってもらいたいと現在は佐渡で開業に向けて準備を進めています。
リターン
お礼のメッセージ
¥500 (税込)
残り 99
詳細を見る
ご提供予定時期:ご支援後随時
お礼のメッセージ動画
¥2,000 (税込)
残り 94
詳細を見る
ご提供予定時期:ご支援後随時
お礼動画+台湾雑貨(網バック、マスキングテープ、白花油)
¥5,000 (税込・送料込)
残り 45
詳細を見る
ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
KYOが教える本場の魯肉飯クッキングオンラインレッスン
¥7,000 (税込)
残り 4
詳細を見る
ご提供予定時期:2023年1月24日(火)14時〜17時
お礼動画+台湾網バック+台湾茶器+パイナップルケーキ
¥9,000 (税込・送料込)
残り 35
詳細を見る
ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
お礼動画+台湾雑貨(網バック、マスキングテープ、白花油)+台湾茶器+パイナップルケーキ
¥15,000 (税込・送料込)
残り 29
詳細を見る
ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
お礼動画+KYOの魯肉飯レシピ動画+ポータビリティー茶器セット
¥30,000 (税込・送料込)
残り 7
詳細を見る
ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
お礼動画+魯肉飯レシピ動画+ポータビリティー茶器セット+高級台湾茶150g(雪之嶺 瑞峰茗茶)
¥100,000 (税込・送料込)
残り 4
詳細を見る
ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
FAQ・ヘルプ

リターン一覧

  • 応援ありがとうございます!感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをメールでお送りします。
    支援終了
    • 価格(税込)
      ¥500
    • 残り
      99
    ご提供予定時期:ご支援後随時
  • お礼のメッセージと慶幸屋で使用できるタピオカミルクティー1杯プレゼントのセットです。またささやかなプレゼントもご用意しています。お店がOPENした際にはぜひ遊びにきてください!※来店時に慶幸屋からのお礼のメッセージをご提示いただければ、タピオカミルクティーとプレゼントをお渡しいたします。
    支援終了
    • 価格(税込)
      ¥1,200
    • 残り
      82
    ご提供予定時期:ご支援後随時
  • 応援ありがとうございます!感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージ動画をメールでお送りします。
    支援終了
    • 価格(税込)
      ¥2,000
    • 残り
      94
    ご提供予定時期:ご支援後随時
  • お礼のメッセージ動画をメールでお送りましす。台湾のお土産に選ばれる台湾雑貨(網バックB5サイズ、マスキングテープ2本、白花油1本5ml)を別便にてお送りします。
    支援終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥5,000
    • 残り
      45
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
  • オンラインでKYOが本場の魯肉飯(ルーローファン)の作り方をお教えします。日本で揃えれる材料とご自宅のキッチンで一緒に作りましょう。開催日は2023年1月24日(火)14時〜17時でございます。詳細は別途メールでご連絡いたします。
    支援終了
    • 価格(税込)
      ¥7,000
    • 残り
      4
    ご提供予定時期:2023年1月24日(火)14時〜17時
  • お礼のメッセージ動画をメールでお送りましす。台湾網バックA4サイズ、台湾茶器とパイナップルケーキを別便にてお送りします。
    支援終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥9,000
    • 残り
      35
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
  • お礼のメッセージ動画をメールでお送りましす。台湾のお土産に選ばれる台湾雑貨(網バックA4、マスキングテープ2本、白花油1本5ml)と台湾茶器、パイナップルケーキのセットを別便でお送りします。
    支援終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥15,000
    • 残り
      29
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
  • お礼のメッセージ動画とKYOさんが作る魯肉飯(ルーローハン)レシピ動画をメールでお送りします。どこでもお茶会が開けるポータビリティー茶器もセットです。
    支援終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥30,000
    • 残り
      7
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送
  • お礼のメッセージ動画とKYOさんが作る魯肉飯(ルーローハン)レシピ動画をメールでお送りします。どこでもお茶会が開けるポータビリティー茶器と、高級台湾茶「雪之嶺 瑞峰茗茶」のセットです。
    支援終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥100,000
    • 残り
      4
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後順次発送

特定商取引法に基づく表示

    販売事業者名
    ベルトラ株式会社

    販売事業者所在地
    〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階

    代表者または運営統括責任者
    二木渉

    代表者または運営統括責任者(フリガナ)
    フタギワタル

    連絡先/ホームページ
    https://www.veltra.com/jp/
    連絡先/電子メール
    corporate.jp@veltra.com

    連絡先/TEL
    03-6823-7990

    販売価格帯
    ※プロジェクトページの「リワード代金」をご覧ください。価格は税込です。

    商品等の引き渡し時期(日数)・発送方法
    商品の引渡し時期またはサービスの提供時期は、プロジェクトページの記載をご確認ください。

    代金の支払時期および方法
    《決済手段》

    クレジットカード

    ※デビットカードの利用は推奨していません。
    (2重請求が発生する可能性があるため。その場合は、カード会社よりご返金が行われますが、ご返金までにお時間をいただく場合もございます)


    《支払時期》

    商品購入時に決済。

    商品代金以外に必要な費用 /送料、消費税等
    送料無料 (商品代金に含む)

    返品の取扱条件/返品期限
    《返品の取扱条件》

    商品の購入後はキャンセル不可。
    リターン商品に、輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ、商品到着後14日以内に返品可能。
    当社までご連絡いただいた後、返送先をご連絡しますのでそちらへご返送下さい。

    上記にかかわらず、商品の購入後であり商品が旅行業法に基づく旅行に該当する場合は当社の旅行業約款に準じる。


    《不良品の取扱条件》

    商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。

    商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。

    ・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合

    ・商品が汚れている、または破損している場合

    上記理由による不良品は、

    商品到着後14日以内に当社までご連絡いただいた後、対応方法をお客様宛にご連絡致します。