このリターンについて
-
「ソンべ焼き」について
-
- ベトナムの食器といえば、バッチャン焼きが一番最初に思い浮かぶかと思います。
ただ、ベトナムは南北縦長い国で首都ハノイと南部ホーチミン市は約1,700km離れており、ベトナム北部発祥の陶器が「バッチャン焼き」、ベトナム南部発祥の陶器が「ソンベ焼き」です。
ソンベ焼きは17世紀に中国福建省からベトナム南部のソンベー省(現ドンナイ省)に伝わった陶器です。
昔は壊れやすい庶民向けの陶器として大衆食堂などで多く使われておりましたが、軽くて割れにくいプラスチック食器に代用され、長らくベトナムの人々からもその存在を忘れられつつありました。しかし、ビンテージ食器としてベトナム国内でもソンベ焼きの魅力が再認識されており、ソンベ焼きの絵付けや作り方を守り電気釜で焼いたライティウ焼きの窯元が復活するなど、いま注目されているベトナム食器です。
今回は、アオザイの支援へのお礼をこめて、6枚セットを特別価格でご提供いたします。 - サイズ
-
-
-
-