【応援ありがとう】あなたの町に出張講演します!

【応援ありがとう】あなたの町に出張講演します!
日本航海協会の理事、練習船、帆船日本丸の船長など海でのさまざまな経験とそしてポリネシア航海協会の所有する「ホクレア」という伝統的な航海カヌーのクルーの一員である僕(奥知樹)による、出張講演です。 宮崎までなかなかお越しになることが難しい方もいると思いますので、僕自身が出張でご希望の場所までお伺いします!
ご提供予定時期:2021年9月から
残り販売数
3
¥180,000 180000 JPY (税込)
支援終了

このリターンについて

  • リターンの内容

  • 下記トピック(一部例として)での講演、または様々なご希望のトピックを織り交ぜての講演に対応いたします。
    ご希望の内容が別でありましてもご相談ください。
    ・伝統的航海術やホクレアでの航海
    ・WAYFINDING、航海術(自然からのサイン)
    ・天文航海術や星座
    ・帆船教育と海洋教育
    ・帆船日本丸について(練習船、日本丸の太平洋横断など)
    ・教育手法(これからの教育、思春期の子供達がやる気になった事例等)
    ・自然からの教え
    ・社会について(社会における役割分担)
    ・交流(国際・異文化交流)
  • ご注意

  • ・出張講演先は日本国内です。
    ・日程や詳細は後ほどお打合せのためにご連絡します。
  • 今までの講演写真

このプロジェクトの他のリターン

~星を道標(みちしるべ)に大海原を繋ぐ~伝統航海カヌー「ホクレア」を日本に迎えたい!

人類が数千年も前からコンパスやGPSを使わずに、星・雲・波等の自然のサインをたよりに自由に海を行き来していたことをご存じですか?ハワイの伝統航海術を継承している「ポリネシア航海協会」は、2022年から2026年まで伝統航海カヌー「ホクレア(Hōkūleʻa)」で環太平洋航海を行うことを決定し、ハワイから太平洋の島々を周り日本にも寄港する予定です。「日本航海協会」は日本の港で無事にホクレアを迎えるために、航海に必要な海図や、交流に備えてクルートレーニングを実施するための資金集めを開始しました。